
久しぶりにミカド(高田馬場ゲーセン)に行ってきた
ミカドにいってきたんだ。
ミカド・・・ってなんだっけ?
ほら、前にミカドの対戦実況動画が熱いって話したじゃん。
あー。
そういえばそんな話、あったわね。
でさ、久しぶりに高田馬場にあるミカドの店舗に朝から遊びに行ってきたんだ。
あら、遠征ご苦労様なことね。
ま、八王子から1時間もあればつくんだけどさ。
ふーん。
で何してきたのよ。
もちのろんでゲームさ。
初代サムスピをプレイしてきたよ。
消費税&電気代UPのこのご時勢に1回50円設定にしてあって、プレイヤー想いで有り難いね。
50円!?
すごく安いのね。
うん。20年前と同じお値段だね。
朝だからまだ人が少なかったんだけど、同じ人が5回位相手してくれてさ。
初代サムスピで対戦できるのなんて、ミカドくらいじゃないかな。
ちなみに覇王丸、シャルロット(←ズルキャラ)、タムタムが俺の使用キャラさ。
結果はいかが?。
半々位だったかな。剣をはじかれたとき待ってくれたりして、対戦者に惚れたね。
筐体はボタン配置を自分好みに切り替えられて良かったな。
俺、上2下2の配置はダメだから。
玄人ぶっちゃって。
でもユーザー目線でありがたいわね。
他には何をやったの?
大山のぶ代プロのアルカノイド。
大山のぶ代?
昔、ドラえもんの声を担当していた人だよ。
アルカノイドが激ウマなことでも有名なんだけど、彼女の別荘においてあったアルカノイド筐体が、なんとミカドに設置されているんだ。
あら。
プレミア感満載なアルカノイド筐体なのね。
続きます。
2015年2月25日 5:00 PM