
八王子市横川町の美味しい寿司屋 辰寿し
今日は買取・無料引取あわせて、101件のご利用がありました。
配送のご利用が96件、持込のご利用が5件です。
いつもたくさんのご利用ありがとうございます!
すっごく素敵なお店見つけたんだ~♪
(笑)(笑)(笑)
そうよ、食べ物屋よ!文句ある?
ほんと失礼しちゃう・・・。
今日紹介するのは、八王子市横川町にある辰寿しってお店なのよ。
へー、横川町に有名なお寿司屋なんてあったっけ?
実はね、知る人ぞ知る超穴場のおすし屋さんなのよ。
本当はあまり教えたくないんだけど、お客さんが少ないから心配なの。
店主が「穴場」のまま終わってしまいそうだよっていう位。
ははは、面白いボヤキだね。
お店の場所も入り口も分かりずらいのよ。
しかもね・・・こういっちゃあれなんだけど、初めていったときすごく不安になったの。
店の入り口の通路が薄暗くて、お世辞にも入りやすいとはいえないの。
ちょっと言い過ぎじゃない・・・?
行ったらわかるわ。
ふぅん。
で、お店の中はどうなの?
これまで先客がいたことは一度もないわ。
しかも、カウンターには大量のお皿が乗っていて、テーブル席しか座れないの。
カウンターに座れない寿司屋(笑)
どんどん不安になるね(笑)
ランチは1500円以下。
もう何も期待はしてなかったわ。
でもね、そこから驚きの連続なのよ。
ほう。
店主がボヤきつつ注文をとってくれるんだけど、苦手なものはありますか?から入るのよ。
ランチのお寿司でわざわざ聞いてくれるなんて思ってなかったわ。
気が利くお店なんだね。
で、注文が入ってから柵を取るのよ。
お客がいないから(笑)。だから新鮮。
そのかわり、出来上がりまでの時間はかかるわ。
へー。
新鮮なのは嬉しいね。
まず先に汁物が出てくるわ。
その日によって具が変わるんだけど、必ず魚の身が入ってるわ。
汁物つきかぁ。
サービスいいね。
そして、お寿司が登場。
すると、店主が1つずつお寿司の解説をしてくれるの。
しかもね、産地・天然・養殖まで全部正直に教えてくれるのよ。
えっ(笑)
養殖っていっちゃうの!
そう、実は店主、天然物や産地へのこだわりがすごいの。
だから、養殖物や外国産は正直に打ち明けるの。
この白身は高いとか安いとか、ネタの値段まで聞いてもないのに教えてくれる変なお店なの。
はっはっは!
そんな馬鹿正直なお店聞いたことない(笑)
肝心のネタなんだけど、この内容で1400円?っていうくらいの質とボリューム。
どんなネタが出るかはここではいえないわ。
とにかく一度お店に行ってみて。豪華さにびっくりするから。
えーっ!教えてよ、気になるよー。
私のお勧めは2人前注文すること。
店主が気を利かせてくれて、全部ネタをかぶらないようにしてくれるの。20貫はあるかしら。
さすがきょうこさん底なしだね・・・。
2人前でいろんなネタを堪能できて、3000円でおつりがくる。
こんなコスパのいい店はそうそうないわ。
少しだけネタ明かしちゃうと、「車えび」「うに」「ズワイがに」・・・それ以上はいえないわ。勇気を出して行ってみてね。
またのご利用をお待ちしています。
2014年9月27日 5:00 PM